「北斗の勢い」も是非みてください!
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by : スポンサードリンク | - | | - | -| - |
浜松市御稲荷様お堂
20060531_127783.jpg
御稲荷様お堂の床があぶない!!
とても床に乗れる状態ではない。
築年数は不明だが、かなり痛みが激しい。
ほとんどシロアリに犯されている。
いつ壊れてもおかしくない???
檀家のお寺さんからの依頼で修理するすることとなった。
何とかしなくては?

遠州郷土民家住宅研究会
Posted by : 北斗 | 日記 | 13:24 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市少しづつ加工が出来てきた
20060527_125287.jpg
お蔵のヨロイ貼り板の加工が少しづつ出来てきた。
しかし、ここのところ、雨が多いせいで材料が乾かない。
元々赤身は乾きにくい。
当然長期間もたせるために、全て杉の赤身板。風雨にさらされても耐久性がいい、全て赤身だから、引き落とす丸太も太い、最低でも直径40〜45cm以上の丸太からでないと、幅の広い赤身板はとれない。
私の体験でも、このような材料で造った物は、雨ざらし日ざらし状態でも
60年〜80年くらいはもっている。
丸太の外側、白い部分で加工し外部の材料として使ったら10年ももたないでしょう?
やはり白い部分は雨に濡れない、内装材として使うべきです。
白い部分と、赤身の部分が混ざっている源平の場合も、内装材として使われるのがいいでしょう。
最近の建築現場では、見た目だけの、きれいな外材を多く使っているようですが。耐久性は20年ももてばいいのでしょうか?
建物を建つ場所の、気候風土も使う用途も考えずに造っている建物が
ほとんどです。
材料を吟味し用途に合った使い分けをすることにより、耐久性も見た目も変わり、人とのなじみもいいので健康にもいいわけです。
「安ければいい、早く出来ればいい、見た目がよければいい」
これで本当にいいのでしょうか???

遠州郷土民家住宅研究会


Posted by : 北斗 | お蔵 | 10:14 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市今日も撮影、「プロは超プロ」
20060521_122040.jpg
天気もよく最高.
昨日に引き続き、朝9時頃から午後2時30分頃までぶっ続けの撮影でした。
初めてプロの撮影を昨日から見せていただき感動しました。
撮影する場所、角度、影、配置、時間帯、など全てにおいてベストな時を
待つなど、プロのすごさを痛感しました。
このような写真こそが、本、雑誌、写真集などに掲載され、きれいだなー
と、感じさせるのですね、舞台裏を見せていただき、また一つ勉強になり
ました。
Posted by : 北斗 | 日記 | 10:10 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市写真撮影
20060520_121574.jpg
今日、夕方、建築家吉田桂二氏の設計された、私共の現場を写真撮影のために、東京から、設計事務所のスタッフと写真家の人たちが来てくれた。
昨日から、三重県の現場を撮影されて、その足で浜松に立ち寄っていただき
明日の午前中までの予定で撮影される予定だそうです。
一人でも多くの方たちに、建築家吉田桂二氏の作品を見ていただきたいと
思います。
私も、吉田桂二氏に共感し、惚れこんで設計していただきました。
この家を建てることによって、ますます建築の仕事に携わって来てよかったと実感しています。
今後、この家の出来上がるまでをブログか、(まだ未定の)ホームページに
乗せて行きたいと思います。
Posted by : 北斗 | 日記 | 18:59 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市お蔵のヨロイ羽目押さえ縁の加工
20060518_120510.jpg
とにかく雨に振り回されている毎日です。
お蔵のヨロイ羽目の加工をしていますが、こんなに雨が多いと
材料の乾きも悪く、加工効率まで悪くなるので困ってしまいます。
私ごとだけで言ってしまうと、いやな雨ですが、世の中にはこの雨で
助かっている人たちもいることでしょうね。
いろんな日があるから、世の中うまくバランスがとれているんですよね?


遠州郷土民家住宅研究会
Posted by : 北斗 | お蔵 | 13:21 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市初夏
20060514_118287.jpg
今日の天竜川、初夏の感じがします。
春から夏に変わる気配がします。
一年を通して今が一番快適に過ごせる季節でしょうね?
温暖な静岡に住んでいると、毎日あたりまえのように過していますが、
東北の知人によく言われるのですが、「東北の冬は、くもりか雪で、晴れる
日の方が少ないのに、同じ日本に住みながら、何であんたたちの所と同じ
ように税金払わねばならねえだ?」と、よくいわれます。
ですから、とてもしあわせです!!
Posted by : 北斗 | 日記 | 12:13 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市こころづかい
20060507_114463.jpg
今日は、朝から雨。
 なんとなく、ユウウツでも、それは自分で勝手に思っているだけですね。
いつも雨が降る日は、ビニール袋に入った新聞がポストに入っている。
 私の所は、2店からそれぞれ違う新聞を取っている、もう片方の新聞屋さんは、雨でも晴れでも関係ない、これって配達する人の気遣い、こころづかいの違いですよね?
しかし、受け取る側とすると、濡らさずに届けてくれる新聞屋さんに感謝せずにはいられません。
 雨の中でも配達されている新聞屋さんが目に浮かびます、読まれる人のことを思い、そこまでしているのか!
 自分にも出来ることをしなくてはいけない気がしてきます。
何か、心の中が晴れてきたような気がしてきました。
Posted by : 北斗 | 日記 | 10:24 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
浜松市はじめてのブログ
20060505_113135.jpg
ゴールデンウイークというのに、やはり工事現場が気になって見に行ってしまいました。この建物は、百数十年前に建てられた、お蔵です。今、外装の修復工事をしています。このような建物は、日本の歴史、文化の象徴です。これからも、永遠に残して行ってほしいですね。


遠州郷土民家住宅研究会
Posted by : 北斗 | お蔵 | 15:44 | comments(0) | trackbacks(0)| - |
TOP